ブログ
2024年11月
2024.11.16
糖尿病の方の処置について
仲田歯科医院は岡山県玉野市の宇野駅・宇野港の近くの歯医者です。
TAO式東洋医学を取り入れた一般歯科と、口腔外科認定医による口腔外科診療をおこなっています。
糖尿病治療中の方は、必ず診療前にお知らせください。
飲んでいるすべてのお薬、HbA1cの数値、合併症があればそのことについてもお伝えください。
それだけではなく、糖尿病の方には歯医者を受診するときに気を付けてほしいことがあります。
一般的に糖尿病の患者様は、歯科治療において、
1.抜歯など外科処置の際、感染しやすく傷が治りにくい
2.血糖値が変動しやすい
と言われています。
通常の歯科治療で問題が起こることは少ないのですが、糖尿病の方は感染防御力が低下しており、特に抜歯の際、口の中の細菌が血管内に入りこみ菌血症や致死率が高い感染性心内膜炎になる可能性があります。
内科受診されていても血糖コントロールがうまくいっておらず血糖値が高い方はその危険性が高くなります。
「糖尿病患者に対する歯周治療ガイドライン改訂第3版」によると、HbA1c が 7%程度にコントロールされている場合,歯周外科治療の適用には 支障がないものと考えられる.と記されています。しかし、そのようにコントロールが良好な方ばかりではありません。
HbA1c高値で抜歯が必要となった場合、糖尿病治療をしている内科の主治医に抜歯の可否を問い合わせる必要があります。
わざわざ予定立てて来院したんだから、なんですぐに治療してくれんので?というお気持ちはわかります。
こちらもできるのなら治療したいのですが、安全に治療を行うためには、主治医の先生に問い合わせる必要があるのです。
当院では「歯を抜いていいか聞いてきてください」と患者様にお願いせずに、内科主治医の先生にお手紙で病状について直接やり取りさせていただきます。
時間がかかりますが、安全に治療を受けていただくために必要ですので、主治医の先生からのお返事をいただくまでお待ちください。
また、糖尿病の患者さんは外科的な処置を行う前から、予防的に抗菌薬を服用していただく場合があります。必ず指示通りに服用してください。
糖尿病では、血流障害、神経障害、免疫機能の低下の影響で、傷が治りにくくなっています。小さなケガが治りにくくなったとお感じの方は、治療を受ける際にお知らせください。
患者様も治癒、回復に時間がかかることをご留意いただければ幸いです。
.
ご予約はお電話にてお願いいたします。
0863-21-2949
岡山県玉野市築港1-12-5 仲田歯科医院
仲田 直樹
- 1 / 1